デッドエンドの思い出

著・よしもとばなな

 

よしもとばななさん、有名な作家さんだけど、初めて気になったから読んでみた。

 

感情表現が、抽象的ではあるんだけど想像しやすい。「こういう感覚かな?」って掴みやすい比喩表現だったり、描写だったりした。

だけど、直接的な表現でもいろんなパターンを駆使して描写されているから、一見少し切ない平凡な恋愛小説かと思いきや、特に後半は一気に読み進めてしまってた。

よしもとばななさんの作品も、他にいろいろ読んでみたいな。どの作家さんも当然、表現力は豊かなんだろうけど、ばななさんは平凡な日常を描いているのに、その表現力で飽きさせない面白さがある。一作しか読んでないけど、はまるかもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。